seminar
セミナー
物流改革セミナー
(物流企画責任者向け)物流センター企画・立ち上げの進め方
新規物流センターのプロジェクトにおいて軽視されがちなのが、事前準備段階である「企画・概要設計」と「立ち上げ直前の段取り」となります。
物流センター企画立案においては、コンセプトとなる設計思想を明確にしたうえで進めることが重要です。
しかし実際には、見切り発車で始めてしまい、右往左往しながら帳尻を合わせることに苦労されているお客様が多いように感じられます。
本セミナーの前半部では、事前準備の重要性と設計思想の考え方について、事例を取り上げながらご紹介させていただきます。
また、企画立案後、投資判断として適正かどうかを見極める必要がありますが、有効なのが概要設計による投資対効果の算出となります。
当社メソッドであるSLM3点セットをベースとしながら、概要設計ではどこまで進めればよいのか、どのように設計すればよいのか、期待効果はどのように算出されるのかをとりあげていきます。
そして、企画・概要設計に基づき詳細設計を行いながらセンターの立ち上げに向けた準備が進んでいった後の「立ち上げ直前の段取り」についてもご紹介いたします。
仮に、センター稼働における設計や準備が順調に進んだ場合も、立ち上げ時期が現場負荷が最も高くなることが通例です。よって、立ち上げや移転の準備が十分されていなかったり、本稼働までのスケジュールがおしているがゆえに必要な準備まで手が回らず、稼働後のリカバリーや運用安定化に苦労されるケースも多く見られます。
後半部では立ち上げ時期における注意点に加えて、他山の石となるように失敗事例もとりあげさせていただき、スムーズに現場が立ち上げられるようにするためのポイントについても触れさせていただきます。
物流センター企画立案においては、コンセプトとなる設計思想を明確にしたうえで進めることが重要です。
しかし実際には、見切り発車で始めてしまい、右往左往しながら帳尻を合わせることに苦労されているお客様が多いように感じられます。
本セミナーの前半部では、事前準備の重要性と設計思想の考え方について、事例を取り上げながらご紹介させていただきます。
また、企画立案後、投資判断として適正かどうかを見極める必要がありますが、有効なのが概要設計による投資対効果の算出となります。
当社メソッドであるSLM3点セットをベースとしながら、概要設計ではどこまで進めればよいのか、どのように設計すればよいのか、期待効果はどのように算出されるのかをとりあげていきます。
そして、企画・概要設計に基づき詳細設計を行いながらセンターの立ち上げに向けた準備が進んでいった後の「立ち上げ直前の段取り」についてもご紹介いたします。
仮に、センター稼働における設計や準備が順調に進んだ場合も、立ち上げ時期が現場負荷が最も高くなることが通例です。よって、立ち上げや移転の準備が十分されていなかったり、本稼働までのスケジュールがおしているがゆえに必要な準備まで手が回らず、稼働後のリカバリーや運用安定化に苦労されるケースも多く見られます。
後半部では立ち上げ時期における注意点に加えて、他山の石となるように失敗事例もとりあげさせていただき、スムーズに現場が立ち上げられるようにするためのポイントについても触れさせていただきます。
事例セミナー開催概要
日時 | 2024年1月22日 ~2024年1月29日 (月) 全日 <開催終了> |
会場 | WEB |
参加費 | 無料 |
主催 | シーオス株式会社 |
資料 |
アンケートにご協力頂いた方は討議資料をダウンロードすることができます。 https://forms.gle/B48vQhijUHbfyEV98 |