お知らせ

一般社団法人フィジカルインターネットセンター主催 CLO協議会のパネルディスカッションに登壇


2025-01-14

この度、2025年1月14日に開催された一般社団法人フィジカルインターネットセンター(以下、JPIC)が主催する第三回CLO協議会へ登壇しました。
「DXを活用した共同物流の実現に向けて」をテーマにしたパネルディスカッションにおいて、当社の専務取締役COO 柳沼 克志が発言いたしました。サプライチェーン全体のデジタルトランスフォーメーション(DX)に関連する事業者として、協調領域のデザインや共同物流の実現に向けたビジョンや具体的な取り組みについて議論を交わしました。

CLO協議会(https://j-pic.or.jp/special-project/)は、「短期・中長期両方の価値創造機会を提供」「業種業界を横断した垂直・水平連携の実現」「組織としての価値創造と課題解決支援」の3つの目標に向けて活動を展開しています。当社の強みであるロジスティクスに関するコンサルティング、テクノロジー、オペレーションマネジメントを三位一体で提供できることを活かし、JPICの取り組みを共に推進し、業界全体の発展に寄与してまいります。

■ 一般社団法人フィジカルインターネットセンター(JPIC)とは
設立年月日:2022年6月23日
設立目的:フィジカルインターネットの実現により、物流の安定供給と環境負荷の削減に貢献すること
"ニューノーマル時代に適合した物流のあるべき姿を築くことを目標に掲げ、物流の大改革によって人々から歓迎される業界となり、物流そのものの地位を上げるためにフィジカルインターネット実現に向けた組織を設立することにしました。"
JPICの紹介より引用( https://j-pic.or.jp/ )